体育館(メインアリーナ・サブアリーナ・トレーニングルーム) | |
---|---|
電 話 | 098-930-5706 |
開放時間 | 9:00~21:00(準備・片付け時間含む) |
供 用 日 | 1月5日から12月27日まで 毎週火曜日定休(ただし、火曜日が祝日または代休にあたる場合は、その翌平日が休み) |
建設年月日 | 昭和62年1月 |
施設規模 | メインアリーナフロア面積2,656㎡ (50m×40m) サブアリーナフロア面積504㎡(29m×17m) |
収容人数 | メインアリーナ:2階観客席1,100席(固定席) |
施設内容 | メインアリーナ サブアリーナ トレーニングルーム |
体育館供用利用料金表 (平成26年4月1日現在) メインアリーナ・サブアリーナ・トレーニングルーム |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
一般・学生 | 1人1回につき 140円 | 回数券11回分 1,400円 | ||||||
児童・生徒 | 1人1回につき 70円 | 回数券11回分 700円 | ||||||
シ ャ ワ ー | 1人1回につき 100円 |
体育館専用利用料金表(メインアリーナ) 平成26年4月1日現在 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
区 分 | 基 準 額 | 備 考 | |||||
9時~13時 | 13時~17時 | 9時~17時 | 時間外/1h | ||||
アマチュアスポーツ及びレクリエーションの普及振興のための催物に利用する場合 | 入場料を 徴収しない 場合 |
一般・学生 | 6,210円 | 6,210円 | 12,420円 | 1,850円 | 利用面積が2分の1以下の場合の基準額は、当該基準額の2分の1の額とする。 |
児童・生徒 | 3,100円 | 3,100円 | 6,200円 | 920円 | |||
入場料を徴収する場合 | 入場料を徴収しない場合の一般・学生又は児童・生徒の区分及び時間に応じた基準額に、徴収する最も高い入場料の額に50を乗じて得た額を加算した額 | ||||||
その他の催物に利用する場合 | 入場料を徴収しない場合 | 12,420円 | 12,420円 | 24,840円 | 3,700円 | ||
入場料を徴収する場合 | 入場料を徴収しない場合の時間の区分に応じた基準額に、徴収する最も高い入場料の額に100を乗じて得た額を加算した額 |
体育館専用利用料金表(サブアリーナ) 平成26年4月1日現在 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
アマチュアスポーツ及びレクリエーションの普及振興の為の催物に利用する場合 | 入場料を 徴収しない 場合 |
一般・学生 | 1,620円 | 1,620円 | 3,240円 | 470円 |
児童・生徒 | 810円 | 810円 | 1,620円 | 230円 | ||
入場料を徴収する場合 | 入場料を徴収しない場合の時間区分に応じた基準額に、徴収する最も高い入場料に10を乗じて得た額を加算した額 | |||||
その他の催物に利用する場合 | 入場料を徴収しない場合 | 3,250円 | 3,250円 | 6,500円 | 940円 | |
入場料を徴収する場合 | 入場料を徴収しない場合の当該利用料のほか、 最高入場料(税込)の20人分を加算する。 |
体育館専用利用料金表(トレーニングルーム) 平成26年4月1日現在 | ||||
---|---|---|---|---|
一般・学生 | 1,680円 | 1,680円 | 3,360円 | 490円 |
児童・生徒 | 840円 | 840円 | 1,680円 | 240円 |
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている者及び介護人(1人に限る)については、利用料金を免除します。また団体でのご利用は、利用者の半数以上が前記手帳の交付を受けている場合に利用料金(備品代は除く)を免除します。免除を受ける際は、前記手帳の提示をお願い致します。
放 送 室 | ||
---|---|---|
放 送 室 | 2時間につき 610円 | 備付けの放送設備の 全ての利用を含む |
照 明 設 備 | ||||
---|---|---|---|---|
メインアリーナ | 1時間につき 3,700円 | 専用利用の場合のみ徴収する | ||
サブ アリーナ |
1時間につき 290円 |
シ ャ ワ ー |
---|
1人1回につき 100円 |